職種紹介・募集要項

その他
募集要項
菊南病院は看護職員及び介護職員の業務の負担軽減と処遇改善に取り組んでいます
ホームページやハローワーク、ナースセンターからのご応募で入職された場合、支度金最大10万円を支給します。
詳細はお電話またはメールにてお問合せください。
看護補助・介護職員
形態 | 正職員 |
---|---|
採用人数 | 2名 |
業務内容 | 病棟での看護補助、介護業務全般 |
勤務時間 | (1) 8:40~17:00(休憩60分) (2) 16:40~9:00(休憩120分) (3) 7:30~15:50(休憩60分) (4) 10:40~19:00(休憩60分) (5) 8:40~12:30(休憩なし) (6) 13:00~17:00(休憩なし) パートは応相談(8:40~21:00の内3時間前後から可能) |
給料 | 【正職員】 月給175,000円~222,000円 ・基本給134,000円~170,000円 + 諸手当41,000円~52,000円 ≪諸手当内訳≫ 資格手当:1,000円~7,000円 給食手当:3,000円 処遇改善手当:35,000円(夜勤従事なしの場合30,000円) ベースアップ手当:7,000円(年度により変動あり) ≪別途支給手当≫ 夜勤手当:10,000円/回(介護福祉士) 夜勤手当:9,000円/回(初任者研修) 住宅手当:10,000円 家族手当:2,000円~4,000円 保育手当:2,500円/人 通勤手当:上限15,000円/月 【パート】 時給950円(介護福祉士) 時給920円(初任者・実務者研修) 時給900円(無資格) ※無資格の方は試用期間中は時給となります |
待遇・福利厚生 | 賞与(正職員):年2回(3.9ヶ月分) 昇給(正職員):年1回 各種社会保険完備 マイカー通勤可能(駐車場無料) 退職金制度あり 試用期間3ヶ月(処遇改善手当なし) 無料Wi-Fi |
休日・休暇 | 年間休日115日 年次有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育児休暇 |
応募方法 | 書類選考後、面接のご連絡を致します。 随時受け付けておりますので、以下の応募書類をお送りください。 【応募書類】 ・履歴書 ・成績証明書(新卒の方) ・卒業見込証明書(新卒の方) |
お問い合わせ | まずは下記担当者までご連絡ください。 医療法人室原会 菊南病院 〒861-5517 熊本市北区鶴羽田3丁目1番53号 TEL:096-344-1711 FAX:096-344-1726 担当:総務課 石川、看護部 猪本 |
保健師
形態 | 正職員 |
---|---|
業務内容 | ・健診全般 ・健診結果作成 ・特定保健指導 ・企業健康教育など ・その他保健師業務 「変更範囲:看護業務」 |
勤務時間 | 8:40~17:30(休憩60分) |
給料 | 月給212,000円~239,300円 ・基本給189,000円~216,300円 + 諸手当23,000円 ≪諸手当内訳≫ 資格手当:13,000円 給食手当:3,000円 ベースアップ手当:7,000円(年度により変動あり) ≪別途支給手当(該当者)≫ 住宅手当:10,000円 家族手当:2,000円~4,000円 保育手当:2,500円/人 通勤手当:上限15,000円/月 |
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回(3.9ヶ月) 昇給:年1回 各種保険あり 退職金制度あり マイカー通勤可(駐車場無料) 無料Wi-Fi |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜祝祭日、月~土で1日) 年間休日125日 年次有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育児休暇 |
応募方法 | 書類選考後、面接のご連絡を致します。 随時受け付けておりますので、以下の応募書類をお送りください。 【応募書類】 ・履歴書 |
お問い合わせ | まずは下記担当者までご連絡ください。 医療法人室原会 菊南病院 〒861-5517 熊本市北区鶴羽田3丁目1番53号 TEL:096-344-1711 FAX:096-344-1726 担当:総務課 石川 |