個人情報に関する基本方針
当院は日頃より患者様の視点に立ち、質の高い医療の実現とよりよい患者サービスの提供を目標として、診療業務に取り組んでおります。患者様の健康状態に応じて的確な医療を提供させて頂くためには、患者様に関する様々な医療情報が必要です。患者様と信頼関係を築き上げ、安心して医療サービスを受けて頂くために、患者様の個人情報の安全な管理は必要不可欠なことと考えております。当院では、下記の基本方針に基づき、医療情報の管理を行い、患者様の個人情報に厳重な注意を払っております。
- 個人情報に関する法律を遵守し、患者様の情報を管理しています。
- 患者様の個人情報を適性にあつかうために、責任者を置き、職員教育を行っています。
- 診療および病院の運営管理に必要な範囲においてのみ、患者様の個人情報を収集しています。
- 患者様の個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防止し、安全対策を実施いたします。
- 当院では、一部、検査などを外部の医療施設に委託する場合があります。その際、患者様の情報をこれらの施設に知らせる必要のある場合がありますが、当院では信頼のおける施設を選定すると同時に、患者様の個人情報が不適切に取り扱われないように契約を取り交わします。
- 患者様が継続的に良い治療を受けられるように、他の病院・診療所にご紹介する場合がありますが、その際には患者様の診療に関する情報を提供することがあります。また、学会や研究、研修などで医療の発展・教育を目的として情報を利用することがあります。
- 患者様の必要に応じて、診療情報を開示しています。が、最良の治療の継続に支障をきたすことが考えられる場合は、開示しないことがあります。
- 上記の基本方針に関するお問い合わせは、下記「総合相談窓口」までお願いいたします。
「総合相談窓口」
看護部:吉澤
裕美子
他、医療ソーシャルワーカー:5名
平成17年3月4日
医療法人室原会菊南病院
院長 室原良治
倫理委員会委員長 加古博史
診療情報管理委員会委員長 古庄伸行
当院における個人情報の利用目的
当院は患者さんの個人情報保護に全力で取り組んでいます。
当院は、個人情報を下記の目的に利用し、その取り扱いには細心の注意を払っています。個人情報の取り扱いについてお気づきの点は、窓口までお気軽にお申し出ください。
医療提供
- 当院での医療サービスの提供
- 他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
- 他の医療機関等からの照会への回答
- 患者さんの診療のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合
- 検体検査業務の委託その他の業務委託
- ご家族等への病状説明
- その他、患者さんへの医療提供に関する利用
診療費請求のための事務
- 当院での医療・介護・労災保険、公費負担医療に関する事務およびその委託
- 審査支払機関へのレセプトの提出
- 審査支払機関又は保険者からの照会への回答
- 公費負担医療に関する行政機関等へのレセプトの提出、照会への回答
- その他、医療・介護・労災保険、および公費負担医療に関する診療費請求のための利用
当院の管理運営業務
- 会計・経理
- 医療事故等の報告
- 当該患者さんの医療サービスの向上
- 入退院等の病棟管理
- その他、当院の管理運営業務に関する利用