受診の流れ
菊南病院では、AI問診票を導入しました。
当院では、AI問診票を導入しております。
紙の問診票に代わり、AIが患者さまの回答に応じた最適な問診を自動で行います。
また、事前問診により来院後の待ち時間を減らすことが出来ます。
お手持ちのスマートフォン、タブレット、パソコン等で下記のボタンから、またはQRコードからAI問診を利用出来ます。
※問診を入力しただけでは、診察予約にはなりません。
一般AI問診(内科・整形外科)
電話で外来を予約してから問診してください。

発熱外来用AI問診
電話で発熱外来を予約してから問診してください。

利用方法
- スマートフォンやタブレット、パソコン等より問診に回答してください。
- 問診が終了したら、「問診番号」が表示されます。
- 「問診番号」をご来院時にスタッフにお伝えください。
※外来予約はお電話にてお願いいたします。
※問診を入力しただけでは診療予約にはなりません。
外来受診の流れ
予約制です。お電話でご予約ください。
お持ちいただくもの
- マイナンバーカードまたは健康保険証
- 限度額認定証(マイナンバーカードご利用の方は不要)
- 各種医療証(お持ちの方のみ)
- 紹介状(お持ちの方のみ)
- お薬手帳(お持ちの方のみ)
※他の病院にて治療を受けられている方もお申し出ください。
-
1. 受付
【 はじめて受診される方 】
・診療申込書に必要事項をご記入の上、1階受付にご提出ください。
【 再診の方(診察券をお持ちの方)】
・診察券を1階受付にご提出ください。
-
2. 診察・検査
・順番に診察および各種検査にご案内いたします。
-
3. 会計
・診察・各種検査が終了したら、1階会計窓口でお支払いをお願いします。
・受付番号が掲示板に表示されましたら、1階会計窓口でお支払いをお願いします。
【 お支払い方法 】
①現金
②カード決済◆ご利用可能なカードは以下の通りです。
クレジットカード(JCB/VISA/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/UC/NICOS/UFJ)
キャッシュカード(j-Debit)
-
4. お薬の受け取り
・処方箋をお渡ししますので、院外調剤薬局をご利用ください。
以上が受診の流れとなります。ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお尋ねください。