地域包括支援センター「ささえりあ北部」

ささえりあとは

担当校区:川上・北部東・西里

「高齢者支援センターささえりあ」では、高齢者が住み慣れた地域で尊厳のある生活を継続できるよう、要介護状態になっても高齢者のニーズや状態の変化に応じて必要なサービスを切れ目なく提供するとともに、地域における高齢者の総合相談窓口、地域包括ケアの中核機関として、市内27ヵ所に設置してあります。

高齢者支援センターささえりあ北部では、保健師、主任ケアマネジャー、社会福祉士等の専門スタッフが配置しています。

高齢者のための社会資源情報

介護保険関連のサービス

① 在宅サービス

居宅介護支援、通所介護 (デイサービス)、通所リハビリ (デイケア)、訪問介護、訪問看護、訪問リハビリ、短期入所 療養介護、短期入所 生活介護、随時対応型 訪問介護看護、福祉用具 貸与・販売

② 地域密着型サービス

小規模多機能 型居宅介護、認知症対応型 共同生活介護 (グループホーム)

③ 施設サービス

介護老人 福祉施設、介護老人保健施設

④ 高齢者の住まい

住宅型有料 老人ホーム、高齢者専用 マンション

介護保険外の生活支援サービス

① 配食サービス

高齢者向け等の食事を配達してもらえます

② 配達サービス

持ち運ぶのが大変な食品や日用品、灯油等を配達してもらえます

③ 移動販売

トラック等の巡回により食品等を販売してくれるサービスです

④ 家事代行

介護保険の有無に関わらず、日常生活に必要な家事等の援助をしてもらえます

⑤ 出張理美容

自宅で理美容が受けられるサービスです

⑥ 訪問マッサージ

治療院等に通うのが難しい方が、自宅でマッサージが受けられるサービスです

⑦ 家族風呂

手すりや椅子、段差等に配慮のある家族風呂です

⑧ 介護・福祉タクシー

1人で外出する事が不安になった時利用できるサービスです

⑨ 見守り・緊急時のサービス

病気の急変などの緊急時に、24時間体制で見守ってくれるサービスです

⑩ 健康づくり・趣味活動

公民館や福祉施設、医療機関、民間事業所等で行われている健康作りや 趣味活動の場です

⑪ つどいの場

交流ができる各種集いです

⑫ サロン・元気くらぶ

ふれあいサロンとは、地域の高齢者等がつどい、おしゃべりや体操等を通して交流を深める、地域の中のお茶の間のような場です

元気くらぶとは、週1回集まって、市が推奨する運動を実施する介護予防を目的とした場です

地域活動情報

サロン・元気くらぶ

ふれあいサロンとは、地域の高齢者等がつどい、おしゃべりや体操等を通して交流を深める、地域の中のお茶の間のような場。元気くらぶとは、週1回集まって、市が推奨する運動を実施する介護予防を目的とした場です。

川上校区

町内 名称/呼称 実施日時 会場 主な活動内容
1
21
鹿子木・中尾
いきいきサロン
第3月曜
13:00~
鹿子木
公民館
血圧測定、講話、体操、食事の提供、カラオケ
2 楠古閑
ふれあいサロン
第3木曜
10:00~
(年4回)
楠古閑
公民館
血圧測定、講話、体操
3 楠原ふれあい
いきいきサロン
年3回
10:00~
楠原
公民館
子どもと高齢者のふれあい、七夕かざり、から芋植え・掘り
8 馬出ふれあい
サロン
第2木曜
10:00~
(年6回)
馬出
公民館
講話、体操、茶話会、
花見会
11 西梶尾
ふれあいサロン
第4月曜
10:00~
西梶尾
公民館
講話、体操、食事の提供、カラオケ
17 八原
いきいきサロン
毎週水曜
10:00~
八原
公民館
体操、講話、花見、クリスマス会
18 長峰ひだまり
サロン
第4月曜
10:00~
長峰
公民館
体操、茶話会、血圧測定

北部東校区

町内 名称/呼称 実施日時 会場 主な活動内容
1
13
梶尾いきいき
サロン
第4土曜
10:30~
梶尾
公民館
講話、体操等
2 湯の花
ふれあいサロン
第3土曜
10:30~
湯の花
公民館
講話、体操等
3 南陽台
サロン
第3又は
第4土曜
10:00~
南陽台
公民館
講話、体操等
3 南陽台
体操教室
毎週金曜
13:30~
南陽台
公民館
体操等
4 鶴の原
いきいきサロン
第1火曜
11:00~
鶴の原
公民館
講話、歌、ゲーム等
4 鶴の原
健康体操
第2・3木曜
10:00~
鶴の原
公民館
体操等
5 鶴いきいき
交流会
第2木曜
15:30~
鶴公民館 講話、体操等
6 鶴団地
サロン
第1・3火曜
10:30~
鶴団地
公民館
講話、体操等
6 鶴団地
元気くらぶ
毎週金曜
10:00~
鶴団地
公民館
体操等
7 羽田ふれあい
給食会
第3土曜
11:00~
羽田
公民館
講話、体操等
9 飛田本町
サロン
第3火曜
10:00~
飛田町
本村公民館
講話、体操等
10 一本木
ふれあいサロン
第3火曜
10:00~
一本木
公民館
講話、体操等
11 葉山自由ヶ丘
ふれあいサロン
第3木曜
10:00~
葉山
自由ヶ丘
公民館
講話、体操等
12 東葉山
ふれあいサロン
第4火曜
10:00~
東葉山
公民館
講話、体操等
14 東梶尾
いきいきサロン
健康体操クラブ
第2・4金曜
10:00~
東梶尾
公民館
講話、体操等

西里校区

町内 名称/呼称 実施日時 会場 主な活動内容
1 とくおう
健康サロン
第4水曜
10:00~
徳王
公民館
講話、体操等
2 釜尾サロン 年3回 釜尾
公民館
講話、体操、花植え等
4 五丁中原
サロン
第3土曜
13:30~
五丁中原
公民館
屋外活動
5 古閑サロン 第3日曜
13:00~
憩いの家 講話、体操、茶話会等
8 万楽寺いきいき
百歳くらぶ
毎週火曜
10:00~
万楽寺
公民館
いきいき百歳体操、
茶話会等
10 田上健生会 年1回 田上
公民館
講話、体操等
13 田畑いきいき
健康サロン
年4回 田畑
公民館
講話、体操等
14 翔栄会健康教室 年3~4回
10:00~
豆尾
公民館
講話、体操等
15 坂ノ下
健康サロン
毎月10日前後
夏季:9:30~
冬季:14:30~
坂ノ下
公民館
講話、体操等
16
18
硯坂、緑坂
いきいき健康サロン
第3火曜
10:00~
豆尾
公民館
血圧測定、講話、体操等
19 小塚サロン 年1~2回 小塚
公民館
講話等
20 古市サロン 第3木曜
10:00~
古市
公民館
体操等
21 上古閑サロン 第3月曜
10:00~
上古閑
公民館
講話、体操等
22 赤水健康サロン 毎月
15日前後
10:00~
赤水
構造改善
センター
体操等

お問い合わせ

【 電話・FAXでのお問い合わせ 】

TEL.096-275-6355 / FAX.096-275-6389